【韓国漫画紹介】(異世界転生系)『シンデレラを大切に育てました』あらすじ・キャラクター・見どころを紹介!

作品概要・あらすじ

ふと起きるとそこは別世界で、私は、3人の娘を持つ母親になっていました。しかも、再婚した夫は航海に出たきり行方不明。その夫には、連れ子の美しい娘が一人いました。我が家の財政は火の車。貴族であるけれど、私、ミルドレッドは、メイドも執事もいない中で、2人の自分の娘と、義理の娘、4人、慎ましく、ご飯を作るのも洗濯するのも協力しながら生活していました。

私はもしかして、シンデレラの継母に転生したのかしら、だったらなおさら、義理の娘のアシュリーは大事にしないとね。と思い2人の娘同様に接します。でも、自分の娘、アイリス、リリーは、アシュリーに対して複雑な思いを持っています。そんな中、ダニエル男爵が現れ、ミルドレッドに好意を持ち始めました。そんな、4人の家族模様がほっこりするお話です。

主人公の人物紹介

主人公は、ミルドレッド。3人の娘、アイリス、リリー、アシュリーの母親。年齢は38歳くらいの貴族。美しい黒髪、つやのあるグリーンの瞳を持つ子持ちには見えない美女です。

転生したときには子供たちも15歳過ぎているので、恋愛にはあまり興味がないようです。母親として、3人の娘たちをいつも気にかけているとても優しい女性です。また、優しいだけではなく、悪いことは悪いと貴族の男性に対しても言える正義感の強い女性でもありますので、とても好感の持てる魅力的な母親でもあります。特に義理娘であるアシュリーに対して、気を使っています。とはいえ、自分の娘たちも大好きなので、3人の娘たちが仲良くできるよういつも気を配っています。

登場人物紹介

アイリス

ミルドレッドの長女。推定年令18歳。彼女は、顔は母親譲りではない至って普通の持ち主。美女ではないけれどもそれを上回るくらいの思慮深さを持つ女性です。実は、義理娘、3女のアシュリーのことを、母であるミルドレッドが大切にしているのを見て嫉妬してしまったりするごくごく普通の感覚の持ち主でもあります。
嫉妬はしても決していじめたりはしない、そこが、また、彼女の魅力ですね。のちに、王太子であるリアンと出会い恋心を持つことになります。

アシュリー

ミルドレッドの義理娘、3女。彼女は、母親は早くに亡くし、父親は渡航中に行方不明になり、義理の母親、姉たちと暮らしています。そそっかしくて、不器用という何とも三枚目なのですが、容姿は金髪、青い瞳のヒロインそのもの。パーティーでは2人の姉の様子を気にしながらも、たくさんのダンス志願者に囲まれていました。しかしながら、素直で優しい性格でもあります。ミルドレッドのことが大好きで、自分の家族がすべてと考えている女の子。

リリー

ミルドレッドの娘、次女。茶髪の髪を持ち、鼻は広がっていて、ソバカスがある長女より若干ファニーフェイスな女の子。絵をかくことが好きで、家事も手伝う優しい子です。リリーは、アシュリーのことを妬む描写もないので、マイペースで平等な精神を持つ女の子なんでしょう。自分の家の財政が良くないことを知ってか、本当は結婚より絵を描いていたいのに、それをいうことが出来ない家族思いな心を持っています。

ダニエル卿

高位貴族で「妖精の泉」というレストランのオーナー。主人公ミルドレッドに好意を持っています。見た目は、薄い茶髪に茶色の瞳を持つイケメン。イアンの教育係でもあります。謎めいていて、その素性は不明なところも。

見どころシーン

ミルドレッドとアシュリーの絆が泣けます。でも、恋愛というならば、決して美しいという言葉がなくても賢く勤勉、かつ気もきくアイリスが仮面舞踏会で男性がダンスに誘おうとしたときに、さっと現れたリアン。
リアンは変装していましたが青い瞳でアイリスはわかるのですが・・
誘った男性を遮りアイリスを誘うのです。アイリスはリアンの素性を知りませんが、実は、王太子なのです!
その恋愛が今後どうなるか楽しみです。

今後の見どころ

アイリスとリアンの関係が今後どのように発展するかが楽しみです。本来ならば、シンデレラに当たるアシュリーではなく、長女アイリスと、王太子リアンの恋。また、主人公ミルドレッドとダニエルもどうなるのか。本当に航海中に行方不明になった夫はもどってくるのか来ないのか?
少しずつ進展している二人にも注目したいと思います。また、アシュリー本来のヒロインが誰と結ばれるのかも気になるところです。40話以上見てもアシュリーの恋バナがない。どうなるのかが見所です。

↓ ↓ 小説はコチラ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です